ショッピング|酒のぬまた

ショッピング

・金額表示が複数の場合は 720ml、1800mlなどサイズを選んで頂けます。

・オールドビンテージのワインについては品切れの可能性もあるので1度確認のメールを送らさせて頂きます。

・チルド便指定の場合は「サイトマップ」または「商品カテゴリー」の「チルド便」をご購入下さいませ。

  • カゴの中を見る
  • 新規会員登録
  • MYページ

検索条件

商品カテゴリから選ぶ
商品名を入力

焼酎

84件の商品がございます。

きろく 紅はるか

きろく 紅はるか
  • NEW
  • 限定品
3,410
黒木本店の自社農園「甦る大地」にて栽培された「紅はるか」を熟成させ、糖度の上がった状態で醪を仕込みました。この「紅はるか」の皮に含まれる香り成分と上品で深い味わいの甘味が楽しめるお酒です。当店は1月23日発売予定です、限定品に付きお1人様2本迄でお願い申し上げます。ご予約梅賜り中!!

尾鈴山 山ねこ 銅釜蒸留

尾鈴山 山ねこ 銅釜蒸留
1,540~3,080
この商品は銅製蒸留器を使い蒸留した限定品の山ねこです。
香ばしく膨らみのある余韻をお楽しみいただけます。
定番の「尾鈴山山ねこ」との飲み比べもお勧めです。

尾鈴山 山ねこ 自然発酵

尾鈴山 山ねこ 自然発酵
  • 限定品
4,070
「尾鈴山 山ねこ 自然発酵 」 アルコール度数 40 度 700 mlを発売いたします。
この商品は原材料の 芋 (ジョイホワイト も 米 (山田錦 も全て自社が運営する
農業生産法人「甦る大地の会」 にて 無農薬・ 有機栽培 した 特別な一本となります。

発酵には 酵母を添加せず最初から木桶で 丁寧に 仕込み 自然な発酵を促し素材の香り
を優しく引き立て、蒸留は銅釜で行いカラメルのような甘く香ばしい余韻が感じられま
す。原酒のまま瓶詰め致しておりますので、ロック、水割り、ソーダ割り、お湯割りと
様々な割り方で香りが開きます。

ふくおかのこめ

ふくおかのこめ
  • 限定品
1,430~2,750
紅乙女酒造の所在地である「福岡県田主丸町」産のお米を使った米焼酎。

陶酔 中々

陶酔 中々
  • NEW
  • 限定品
2,717
陶眠中々が終売し2022年12月に新たにリリースされたのが「陶酔中々」です。アルコール度数が35度になり、インパクトのある麦の深みと甘味、香ばしさやまろやかさを兼ね揃えた味わいです。ロック・お湯割り・水割りも良いですが店主お薦めは炭酸割りです。是非どうぞ!!。

山猿 銅釜蒸留

山猿 銅釜蒸留
  • NEW
  • 限定品
1,540~3,080
麦焼酎「山猿」の限定バージョンです。ウイスキー製造の際に導入した銅製の蒸留器を用いて蒸留した限定出荷の商品です。通常の山猿で使うステンレスの蒸留器とは異なり、間接蒸留のみで熱を加えるためより凝縮感や香ばしさが出やすく、銅製の蒸留器ならではの独特な甘みのある余韻が残ります。お早めにどうぞ!!。

梵 焼酎20度

梵 焼酎20度
  • 限定品
2,750
酒粕焼酎。アルコール度数20度

越乃寒梅 古酒 乙焼酎

越乃寒梅 古酒 乙焼酎
  • 限定品
4,565
大吟醸の酒粕を使った粕焼酎。
5年熟成の滑らかさ、澄み切った香りがお楽しみ頂けます。
年に2回だけの限定出荷商品。
箱入りなので、ギフトにも。

越乃寒梅 十年古酒 乙焼酎

越乃寒梅 十年古酒 乙焼酎
  • 限定品
7,150
酒粕から造られた米焼酎。
10年の熟成を経た焼酎は、とても滑らかな口当たり。
アルコール度数43度、高アルコールのコク、滑らかさをお楽しみ頂ける、年に2回しか出荷しない貴重な焼酎。
箱入りですので、ギフトにも最適

梵 焼酎

梵 焼酎
  • NEW
  • 限定品
5,500
春の限定出荷の焼酎です。梵「超吟」と「純米大吟醸」の酒粕を再発酵して蒸留した粕取り焼酎です。フルーティな香りとスッキリした後味。アルコール度数40度、ロックがオススメです。化粧箱入り。

河童九千坊 本流

河童九千坊 本流
1,210~2,420
気軽に楽しむ河童の焼酎がこの本流。むずかしいうんちくは必要ない。
気が付いたら瓶が空になっていた、そんな焼酎です。
減圧蒸留と常圧蒸留をブレンドした麦焼酎。
さらりとした飲み口、柔らかい味わいは料理との相性も抜群です。

㐂六 無濾過 2024

㐂六 無濾過 2024
  • 限定品
1,661~3,322
穀物の優しい甘みとフレッシュさのある豊かな香り。味わいは、ジューシーで穀物とフローラルさのある甘やかな風味が特徴です。水割りにすると、軽やかになりフローラルな風味が綺麗に残ります。お湯割りでは、芋の甘みが増し、フレッシュさによる軽快さと柔らかさを持つ味わいです。冬季限定の焼酎です。
発売は10月から

謳歌 (おうか)

謳歌 (おうか)
  • 限定品
1,749~3,476
甦る大地の会で生産した「タマアカネ」を使用して、宮崎県産「ヒノヒカリ」を黒麹で仕込んだ、all宮崎県産の芋焼酎です。
従来試験醸造として仕込んでいた「玉茜」の改良版となります。

「謳歌」という喜びを分かち合うという意味の言葉が示す通り、温暖な宮崎の気候を表しているような華やかで豊かな味わいは、飲んだ人やその空間を明るく陽気な気分に変えてくれるような焼酎になって欲しいという思いを込めました。

紅乙女酒造 桜明日香 グランデ 500ml

紅乙女酒造 桜明日香 グランデ 500ml
2,119
銘酒レミーマルタンから特別に譲り受けた樽に8年間熟成した人気の麦焼酎に
500mlが登場いたしました。これまでの1500mlよりもお求め安くなり、ご家庭や飲食店様のボトルキープにも最適なサイズとなりました。ブランデーの華やかな香りと滑らかでキレのある上質な味わい。

虎の涙<樽貯蔵12年熟成酒>

虎の涙<樽貯蔵12年熟成酒>
2,940
阪神ファン必飲!!、オーク樽貯蔵した後、ホーロータンクで
じっくり熟成を重ねること12年。
和風ウィスキーのような趣をもった、
飲み応えのある本格麦焼酎です。
長い香りの余韻、深みのある味わい、そして重厚感。
樽貯蔵酒100%のうまみをまずは氷を溶かしながら、
ロックでじっくりと味わってみてください。